本文へ移動

ブログ

ブログ・里山の工房から
 
RSS(別ウィンドウで開きます) 

キャンピングカーと一本下駄 №2

2020-02-28
カテゴリ:家具、小物のリフォーム
雨模様の中をキャンピングカーがやってきます。

キャンピングカー

ぼろぼろになったテーブルの天板の取り替えを頼まれました。
取り外し出来るように、その仕組みに手間取りました。

中はまるで家の中、5人は寝られるそうです。
高齢のお母さんを乗っけてゆっくり旅をしたいとか?
中古の車をこれから快適にしていきたいそうです。

新しいテーブルで明るい空間になったかな!

 

一本下駄

花ふぶき一座、若奈さんの一本下駄、
脚の取り替えです。

こうやって大事に使ってもらえます。

花びらもちょっとお化粧直し!

雨漏りしていてボロボロ
取り外しできるように
完成!なかなか良い
脚を外す。
クスの木の脚
足元は桐、軽い、長持ち。

ブログ新設 初めまして №1

2020-02-26
カテゴリ:始めに
ホームページを開設して1年半、過ぎてしまいました。
 
今日よりこのホームページ上にブログを始めます。
よろしくお願いいたします。
 
家具屋なんですが、いろいろやってます。
 
2月ももう終わりです。サクランボが咲きだしました。
 
100年以上経った農家を改装しながらギャラリーと住まいにしています。
母屋にくっ付いた、掘っ立てのギャラリーは壁作りを長年放置していたら、
内部の壁が崩れだしました。
今日からゆっくりと壁の補修をしていきます。
 
これから、裏の竹林にはタラの芽が出てきます。
タケノコ掘り忙しくなります。
 
これから、里山の工房の家具作り、季節の出来事を綴っていきます。
サクランボ
いろりと座卓とテーブルとスツールと本
母屋にくっ付いた掘っ立てギャラリー
その崩れてきた内部
改修を始めました
TOPへ戻る